お問い合わせ

介護に関するご相談を何でも受付けています。 お気軽にどうぞ♪

良くあるお問い合わせ

連絡先はどこですか? ・・・ 電話番号 072-349-4163 におかけ下さい。
               月曜~金曜日の午前9時から午後6時まで受付中です。


電話じゃなくて        私達の事務所、またはご自宅等にて面会も出来ます。
直接会って相談したい ・・・ まずはお電話にて、お約束されてください。

介護保険証を持ってるけど、期限が切れている ・・・
介護保険証には有効期間・有効期限が決められています。介護サービスを利用中であればケアマネージャーが更新手続きをいたしますので、恐らくは介護サービスをご利用されていない状態に発生しそうな事例だと思います。この場合は、再度市役所介護保険課に要介護認定申請を行います。

家を住みやすくリフォームしようと考えています ・・・ 
介護保険で対象となる工事、ならない工事が存在します。手すりの取付、段差の解消、トイレの付け替えや向きの変更、扉や間口、床材(滑り止め加工)などリフォームも同様ですので、まずは工事の発注前に私達にご相談下さい。

40歳代ですが介護サービスを受けられますか ・・・ 
介護保険は65才以上の方、または40~65才の介護保険法が定める「特定16疾病」にかかられている方が要介護認定を経て、区分に応じた介護サービスを受けることができます。まずは私達にご相談下さい。
 

ケアマネージャーや介護サービスの会社の情報は、どこで探すの?

各市区町村役場の介護保険課、お住まいエリアの地域包括支援センターに、ケアマネージャーの事務所や各種介護サービスの一覧表があります。どちらの事業所に依頼するのかを選択する事は、要望に応じて自由に利用者ご家族がお決め頂く事になります。
当然ながら利用者ご家族様がケアプラン作成して介護サービスを受ける事が出来ます。
ただこの場合には各事業所との連絡調整や諸手続と記録の保存が沢山必要となります。
恐らくは地域のケアマネージャーに依頼した方が、地域の介護サービス情報も持っていますし費用も無料でケアプラン作成代行してくれますので、極めて有用だと思います。
インターネットの情報は常に更新されている情報と、ネットにアップした時節での情報が混在していますので、ご注意下さい。

 堺市は7区共に、毎年人口に対する高齢化率が増加傾向にあります。
介護サービスについてのお問合せが多いですが、働きたい意思をお持ちの方からのお問合せも私達は大歓迎です。宜しくお願いいたします。

オレンジケアプランセンターの活動領域

通常の業務実施地域 堺市内全域で活動しています。
事業所開設日 平成26年2月1日
お問合せ電話番号 072-349-4163