本文へスキップ

堺市西区草部:オレンジヘルパーステーション

電話でのお問い合わせはTEL.072-349-4165

〒593-8312 大阪府堺市西区草部1118-3

訪問介護サービスとはpolicy

運営方針

目標イメージ

介護保険法、第1号事業
利用者が要支援・要介護状態等となった場合において、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮をいたします。基本はケアプランに沿って身体介護その他の生活全般にわたる援助を行います。それは、必要な時に必要な訪問介護・訪問型サービスの提供ができるよう務めて行きます。私達は正当な理由なく訪問介護の提供を拒否しないように努めます。利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業者、在宅介護支援センター、他の居宅サービス事業者、保健医療サ―ビス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めます。また第三者への業務の委託は行わないません。

障害者総合支援法
利用者の意思及び人格を尊重して、常に当該当利用者等の立場に立った介護サービスの提供を確保することを目的としています。自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、援助を適切かつ効果的に行って行きます。

ヘルパーはサービスの提供にあたって次の行為は行いません。
 ①医療行為
 ②利用者又は家族の金銭、預貯金通帳、証書、書類などの預かり
 ③利用者又は家族からの金銭、物品、飲食の授受
 ④利用者の同居家族に対するサービス 
 ⑤利用者の日常生活の範囲を超えたサービス(大掃除、庭掃除など)

 ⑥利用者の居宅での飲酒、喫煙、飲食
 ⑦身体拘束その他利用者の行動を制限する行為
 (利用者又は第三者等の生命や身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除く)
 ⑧その他利用者又は家族等に対して行なう宗教活動、政治活動、営利活動、その他迷惑行為

ヘルパーは、介護サービスの提供が困難となる場合があります。
   例、)セクハラ、パワハラ、暴言や暴力、性的嫌がらせを受けた場合

オレンジヘルパーステーションは個人情報の保護に関する法律を遵守いたします。



訪問介護サービス利用への流れ

目標イメージ

 ➀ 072-349-4165にお電話をお願い致します。
    ケアマネージャー、相談支援専門員が未決定の場合でも、
    お電話で受付しています。
    各種保険制度に未申請の方でもご相談を受付けています。

 ② 利用者宅に訪問してご利用に向けた相談をいたします。
    現状を把握して困った事やご要望を明確化いたします。
    私達ができることを提案するために、色々質問します。

 ③ ご契約(ご利用申込)
    各事業所や行政機関と連携するために契約書と個人情報利用同意書への署名捺印を頂きます。私達が行う支援予定について計画書を作成し、利用者にヘルパーの支援内容をご確認頂きます。 自己負担金が発生する方のご契約時につきましては、集金方法が口座振替ですので、金融機関への届出印を捺印頂く申込用紙があります。私達の集金方法は、当月ご利用分自己負担金を翌月27日に口座振替にて領収いたします。

 ④ ヘルパーの計画書の内容更新
    ケアプランや支援計画書の更新時や、利用者の生活環境(身体的・精神的機能も含む)の変化に伴って、必要に応
    じてヘルパーの支援計画書を更新して行きます。ご要望やお悩み事は遠慮なくいつでもお申し出ください。


構 成 員 主な職務内容      オレンジヘルパーステーションは、

訪問介護職員さん
有償福祉運送職員さん
ガイドヘルパーさん

職員大募集しています
ぜひ求人に応募して下さい!
管 理 者 運営全般の統轄責任者
サービス提供責任者
サービス提供管理者
介護計画作成と更新
訪問業務全般の管理
訪問介護職員 訪問業務の実施
有償福祉運送職員  社用車で介護タクシー
ガイドヘルパー 移動支援実施を専属 

information

オレンジヘルパーステーション

〒593-8312
大阪府堺市西区草部1118-3
TEL.072-349-4165
FAX.072-349-4164